Somewhere over the mind

日本在住13年〜2歳差姉弟の育児生活を少しずつ記録中〜

落書きの楽しいお話

ここ最近ユーちゃんのブームはお絵描き。

今までと違って、大きいな変化があるー!

それは自分が描いたものについて説明してくれるようになったこと!

f:id:sayakarhen:20201127210401j:image

(↑家族四人で車で買い物しに行くシチュエーション笑 エビフライ、ひよこが出てくる卵、ヘビや青虫やダンゴムシもいる😂)

 

そう!ユーちゃんは今まで自分が描いたのは何なのか説明はもちろん、考えようともしなかったのです😓発想力ゼロだと心配してたぐらい💦

絵の具を含めてお絵描きグッズをたくさん用意して自由に描かせてたつもりだったが、ずっと紙を色んな色で塗り潰しの繰り返しだった。

「何を描いたの?」と尋ねると、必ず困った顔で「分からないの…教えて…」と言う😓

様々な言葉かけをする方法を考えたが、全く変わらなかった💦

そして本人が何を描いたと聞かれるのは嫌だったなのか、しばらくお絵描きしなかった時期もあった🤭

やはり私がダメだったか…と反省したわ😂

お絵描きだけではなく、ブロックなどで作ったものも全部こんなふうに説明はしなかった…

他の子たちみたいに自分の落書きを「見て見て!○○を描いたの!」と教えてくれることはす〜ごく羨ましいと思ってた😂

 

そして急に変わったのはこの1ヶ月。

託児教室に行ってるから、教室の先生とお友達からたくさんの刺激をもらったのは間違いなく!

描いた絵はどれもほとんど同じ感じな顔ばっかりなんだけど😆

とにかく書きながら溢れ出した説明が止まらなかった笑

それが本当に嬉しくて❗️😆

f:id:sayakarhen:20201127210338j:image

(↑これがママとユーちゃんが手を繋いでおうちに帰ってるとこ😆シーちゃんはパパと一緒にいたが後から一緒に来たと)

最近寒くなってきたなのか、「大きい正方形のお顔のユーちゃん…みんな帽子被って…そして靴も手袋も…水溜りビチャビチャ…雪が降ってきて真っ白…雨がぽつんぽつんと顔に落ちた…写真(フチ)も描いたよ!一、二の三、パシャっ!って撮れたよ!…」などなど🤣

f:id:sayakarhen:20201127210318j:image

同じ点を描いても、聞くとそれがみかんのキャンディーだったり、雨粒だったり、解釈が様々💕

主人公も最初自分ばっかりだったが、最近それが家族他のメンバーだったり、形によってサツマイモさんだったり、肉まんさんだったり、クラゲさんだったり…

そしてこの2日間の定番シチュエーションは私(ママ)がユーちゃんと手を繋いでお買い物しに行くこと😂「パパは一人でおうちにいて、テレビをみるの!」🤣実際の生活の中はそういうシチュエーションは多くないのになぜかこの設定😂

「パパは一人で何を観るの?」と聞いたら、「おかあさんといっしょ!」「そんなはずはない!」🤣

ま〜何よりユーちゃんの楽しいお話が聞けて本当に嬉しい💕

 

でも新たな問題は紙使いすぎ!

そしてほぼ似たような絵が多くて…一冊の落書き帳が2日間で使い終わる🤦🏻‍♀️

全部こんな顔で埋め尽くされる🤣

f:id:sayakarhen:20201128000437j:image

紙を大切に使わなくちゃと教えようと思って、「毎日渡す紙の枚数を制限したほうがいいかな?」とパパと相談したが、パパ的にはそんな制限はせず、飽きるまで思う存分に描かせたらいいのでは?との意見だったので、とりあえずしばらく落書き帳を大量に買うことにした🤣

これはどうやって選別してどうやって保存したらいいのかな…